体幹トレーニング | 三宮で骨盤矯正なら「はち整骨院」へ|JR三ノ宮駅徒歩3分
menu
HOME
初めての方へ
メニュー・料金
よくあるご質問
ブログ
お知らせ
健康に関する豆知識!
患者様のお声
施術の流れ
最近の出来事
アクセス
HOME
»
メニュー・料金
» 体幹トレーニング
体幹トレーニング
▼体幹トレーニング
●
初回(体験)
20分:1,100円
●
通常
30分:3,780円
■ 体幹トレーニングのポイント
自分では鍛えにくいインナーマッスルを効率良くトレーニング。
複合周波数が筋肉の深層部まで届き、ダイエット・不調・スポーツなどのパフォーマンス向上に役立ちます。
体験された方からは「目覚めがスッキリした」「日常の運動がラクになった」「体が軽くなった」「疲れを感じづらくなった」などのお声もいただいております。
スタイルが気になる方、筋肉の衰えを感じている方、スポーツをしている方におすすめです。
■ 体幹トレーニングのよくあるご質問
低周波とはどこが違うの?
通電の深さが違います。低周波は皮膚の表面3ミリ程度までしか電気が届かず、ごく浅い部分にしか効果が期待できません。高周波は15センチの深部にまで通電し、深層の筋肉「インナーマッスル」を鍛えることができます。
インナーマッスルって何?
体の深層部にあり、骨や関節、内臓を支えている筋肉です。
大きな力を発揮するためではなく、体を支えるための筋肉なので、自分で鍛えるのが難しく、ほとんどの人が衰えて弱くなっています。
※これに対して、大きな力を発揮するための表層筋「アウターマッスル」は、比較的容易に鍛えられる筋肉と言えます。
ホントに痩せるの?
「インナーマッスル」を継続して鍛えることで、引き締まり、脂肪が燃焼し、更に筋肉量が増えることで基礎代謝が上がります。
従って、リバウンドのない大きなダイエット効果を期待できます。
ただし、効果の出方には個人差がありますので、あせらずじっくりやることをおすすめします。
痛みにもいいの?
痛みの原因の一つに、骨格を支える「インナーマッスル」の衰えと、左右の筋肉バランスの崩れが挙げられます。
体幹トレーニングを継続することで、筋肉バランスの調整ができ、当院での治療との相乗効果を期待できます。
体に害はないの?
複合高周波EMSは、多くの治療機関で使われているのはもちろんのこと、「インナーマッスル」を鍛えることの重要性が常識となった、さまざまな競技の世界でもトップアスリートに愛用されている機械です。
ただし、心臓疾患をお持ちの方、妊娠中の方などは使用できません。その他、なにか不安をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。
痛くないの?
ご安心ください。複合高周波は低周波のような皮膚のピリピリ感や痛みはまったくありません。
しかし、かなり激しく「インナーマッスル」が動きますので、その動きに対する違和感は多少感じます。
※継続することで、その違和感はなくなり、むしろ心地良く感じられるようになっていきます。
続けるならどのくらいの周期が良いの?
基本的に筋肉運動の効果持続時間は72時間と言われています。
したがって、週2~3回のペースでの継続をおすすめしています。
週に1回でも「インナーマッスル」を鍛えることが、ダイエットにも痛みの早期改善にも、とても重要なことです。
継続することで、さまざまな体の変化を実感いただけます。
一覧に戻る
新着情報
2019/03/12
セミナーin名古屋
2018/11/15
骨盤や股関節からなる音って?
2018/10/12
骨盤のズレが生じない歩行の仕方
2018/09/29
骨盤矯正のメリットって?
2018/04/04
当院にお越しいただいている神戸弘陵高校の皆様が選抜優勝(๑>◡<๑)(女子野球)
2018/02/28
患者様から嬉しいお言葉をいただきました!
2018/02/22
三宮のはち整骨院は多くのスポーツ選手、学生にもお越しいただいています♪
2018/02/20
椎間板ヘルニアで手術しないといけないと言われた腰・・・!
2017/03/09
求人募集♪♪
2017/02/09
初めての患者様へ(^^)
ブログカテゴリ
最近の出来事
お知らせ
健康に関する豆知識!
患者様のお声
施術の流れ
▲TOPへ
▼体幹トレーニング
■ 体幹トレーニングのポイント
自分では鍛えにくいインナーマッスルを効率良くトレーニング。複合周波数が筋肉の深層部まで届き、ダイエット・不調・スポーツなどのパフォーマンス向上に役立ちます。
体験された方からは「目覚めがスッキリした」「日常の運動がラクになった」「体が軽くなった」「疲れを感じづらくなった」などのお声もいただいております。
スタイルが気になる方、筋肉の衰えを感じている方、スポーツをしている方におすすめです。
■ 体幹トレーニングのよくあるご質問
低周波とはどこが違うの?
通電の深さが違います。低周波は皮膚の表面3ミリ程度までしか電気が届かず、ごく浅い部分にしか効果が期待できません。高周波は15センチの深部にまで通電し、深層の筋肉「インナーマッスル」を鍛えることができます。
インナーマッスルって何?
体の深層部にあり、骨や関節、内臓を支えている筋肉です。
大きな力を発揮するためではなく、体を支えるための筋肉なので、自分で鍛えるのが難しく、ほとんどの人が衰えて弱くなっています。
※これに対して、大きな力を発揮するための表層筋「アウターマッスル」は、比較的容易に鍛えられる筋肉と言えます。
ホントに痩せるの?
「インナーマッスル」を継続して鍛えることで、引き締まり、脂肪が燃焼し、更に筋肉量が増えることで基礎代謝が上がります。
従って、リバウンドのない大きなダイエット効果を期待できます。
ただし、効果の出方には個人差がありますので、あせらずじっくりやることをおすすめします。
痛みにもいいの?
痛みの原因の一つに、骨格を支える「インナーマッスル」の衰えと、左右の筋肉バランスの崩れが挙げられます。
体幹トレーニングを継続することで、筋肉バランスの調整ができ、当院での治療との相乗効果を期待できます。
体に害はないの?
複合高周波EMSは、多くの治療機関で使われているのはもちろんのこと、「インナーマッスル」を鍛えることの重要性が常識となった、さまざまな競技の世界でもトップアスリートに愛用されている機械です。
ただし、心臓疾患をお持ちの方、妊娠中の方などは使用できません。その他、なにか不安をお持ちの方は遠慮なくご相談ください。
痛くないの?
ご安心ください。複合高周波は低周波のような皮膚のピリピリ感や痛みはまったくありません。
しかし、かなり激しく「インナーマッスル」が動きますので、その動きに対する違和感は多少感じます。
※継続することで、その違和感はなくなり、むしろ心地良く感じられるようになっていきます。
続けるならどのくらいの周期が良いの?
基本的に筋肉運動の効果持続時間は72時間と言われています。
したがって、週2~3回のペースでの継続をおすすめしています。
週に1回でも「インナーマッスル」を鍛えることが、ダイエットにも痛みの早期改善にも、とても重要なことです。
継続することで、さまざまな体の変化を実感いただけます。